社長の眞田です。お元気ですか?
残暑が厳しい日が続きますね。とはいえ北斗と一緒の早朝散歩では、秋の虫の音の大合唱。誰も居ない街の通りを北斗と二人で虫の声を聞きながら、明けてくる空を見上げて歩いてる。夜は夜で夕飯の後にクウちゃんと二人、ゴロゴロしながら扇風機に当たっている。何とも贅沢な時間。いつかのCMでいえば正に『プライスレス』。人知れず、たまらなくゆったりとした時間を好きなバディと一緒に過ごす。これこそ生きてるご褒美なんだと実感する瞬間です。
今月は会社の決算処理に親父の新盆と一周忌、榊祭りに現地調査のオンパレード。夜の打ち合わせに休日の打ち合わせ等、全くの休み無しで終わりそうですが、倒れるでもなく、寝込むでもなく。過信はできませんが、だいぶ丈夫に産んでもらえたようで、落ちない食欲に寝付きの良さで、エアコンは無くても何とか乗り切れそうです。
海が無いことと冬の寒さは玉にキズですが、大した災害も無く、自画自賛にはなりますが、ここ望月での暮らしは本当に暮らしやすい。水道水も美味しいし、亀さんも水槽洗ってすぐに泳いでいる。役所もスーパーも、病院も郵便局も神社も歩いて行ける距離にある。生まれた場所で死ぬまで過ごせることもまた、贅沢なことかもしれないと感じる次第です。